forest gemリング《ペリドット/アイオライト》
¥24,200
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
深い森の中、
まだ成熟しきらない粘菌の小さな子実体たちが、身を寄せ合い共に生きる。
その姿は、まるで見えない糸で繋がれた微かな命の対話のよう。
「forest gemリング」は、
そんな未成熟でありながらも、確かな“つながり”を感じさせる粘菌たちの共生の姿をテーマにしたリングです。
身を寄せ合い支え合う繊細なフォルムの中に、
静かに光る一粒の天然石。
それは、森の奥にひそむ小さな宝石、いのちの光のように。
日々の中で、
「ひとりじゃない」「まだ途上でも美しい」
そんなメッセージを、そっと指先から届けてくれるリングです。
【ペリドット】
シルバーカラーの地金に、
新緑のようなペリドットをひと粒添えた、朝の森の光景を思わせるデザイン。
ペリドットは、太陽の石とも呼ばれ、
前向きな気持ちや再生のエネルギーを象徴する存在。
朝露に包まれた葉のように、
希望と軽やかさを指先に宿すリングです。
新しい一歩を踏み出すお守りとしてもおすすめです。
【アイオライト】
リング全体を燻し仕上げで仕立て、
深い森の中、夜の静けさをまとったような佇まいに。
そこに宿るアイオライトは、
古代の航海士が羅針盤代わりに使ったとされる石。
揺れる視界の中で、自分だけの道を見つける力を象徴しています。
不安や迷いの中にいても、どこかにある確かな光。
そんな静かな力を思わせる、夜の森のようなリングです。
●粘菌(ねんきん)とは?●
アメーバのように移動しつつ微生物を摂食する"動物的性質"と、胞子により繁殖する"植物的性質"を併せ持つ単細胞生物です。公園などに実はよく見られ、目に見える程のサイズ感を持っています。名前に「菌」がつくものの、菌類ではなく「アメーバ動物」なのです。
…ある日、本屋で粘菌図鑑との出会いがありました。そこから、粘菌の魅力に引き込まれ、様々な異なるビジュアルに衝撃を受け続けています。生物の教科書に登場する顕微鏡で見る世界を愛し、《生きながらにしてアートな世界観を形にしたい》という思いで生まれたのが、この"粘菌シリーズ"です。
サイズ:トップ部分高さ6㎜、アーム部分3㎜、天然石 2㎜
素材:silver925、天然石
↓ご確認ください↓
サイズオーダー承ります。その際受注制作となるため2〜3週間程お時間を頂きます。予めご了承ください。
ご購入の際備考欄に希望サイズをご記入ください。0.5号刻みも対応致します。
20号以上をご希望の方は、追加料金がかかります。
オプション欄をご利用ください。
また、「サイズがわからない」という方へ、リングゲージのレンタルサービスも行なっております。
ぜひこちらもご利用ください*
【《リングゲージ レンタル》ページ ご購入者様用】
https://sizle.base.ec/items/33514627
※シルバーアクセサリーは長く身につけていると銀特有の変色が起きます。そのまま時間経過と共に色の風合いをお楽しみいただけますが、ピカピカな状態にしたい場合は、シルバー専用のクロスなどで磨いてください。
また使用後は汗や皮脂を拭き取り、チャック付きのビニール袋などに入れて保管していただくと変色を抑えられるのでおすすめです。
※ギフトラッピングも承ります。詳しくはこちらをご覧くださいませ。
https://sizle.base.ec/items/18265158